ドライバーのスイングチェックしてますか?

fitting_studio

突然ですがゴルフのドライバーチェックはしていますか?

練習場でドライバーの練習をしている人はよく見かけます。というか、1回の練習の中でドライバーをスイングしない人はあまりいないでしょう。

それほどドライバーを振っているのに、本番ラウンドでは右へ行ったり左へ行ったり。ひどいときはチョロ、ダフリ、ミスショットが出まくりですよね。

一つには、ドライバーはやっぱり難しいクラブということがあります。プロゴルファーでも右へ行ったり左へ行ったりは普通です。さすがにチョロやダフリはないですけどね。

ではなぜ?アマチュアゴルファーは、これほどドライバーのミスショットが多いのでしょうか?

ドライバーは毎回好条件で打てる唯一のクラブ

ドライバーは毎回同じ条件で打てる唯一のクラブです。

本番ラウンドを考えてみましょう。

アイアンはラフであったりバンカーであったり傾斜があったりと、練習場のような芝も良くて傾斜もない場所なんて好条件はあまりありません。ユーティリティーやフェアウェイウッドもしかりですね。

ドライバーはどうでしょうか?

ドライバーのティーグラウンドに傾斜があるなんて聞いたことないですよね?

ボールの置く位置も自分で決められるし、自分の好きな高さにティーアップできるし、これほど好条件はありません。自分の都合の良い”好条件”で打てるのはドライバーしかありません。

ドライバーのミスショットが多い原因とは?

何でこんなに好条件なのに練習場どおり打てなくなってしまうのか?

一つは前述したとおりドライバー自体の難しさがあります。プロゴルファーでもミスショットが当たり前ですからアマチュアゴルファーだってある程度は仕方ありません。

もう一つは、毎回違うスイングをしていることが原因です。

アマチュアゴルファー、特にアベレージゴルファーはスイングが安定していないことが多く、ドライバーはそれが顕著です。

練習場で何とか真っ直ぐ飛ばそう、何とか遠くまで飛ばそうと毎回試行錯誤して、毎回違うスイングをするので、いつまで経ってもスイングが安定しないのです。

フィッティングの重要性を知りましょう

ではなぜ毎回違うスイングをしてしまうのか?

その原因は、自分に合っていないドライバーを使っているからです。

ドライバーを選ぶ基準は人それぞれです。

仲間内で評判がいい、有名ブランドだから、クラブヘッドがカッコイイ、好きなプロゴルファーが使っていたから。

自分で使うクラブだから自分の好きな基準で選んだほうがゴルフも楽しいですが、それが自分のスイングに合ったドライバーか?となるとそうではありません。

人によって体の大きさ、筋肉のつき方、柔軟性などが異なります。ちょっと振るだけでもヘッドスピードに大きな差が出ますし、ドロー系なのかフェード系なのかも、もともとのクセのようなもので変わります。

では、いかにして自分に合ったドライバーを見つけるのか?

それは、ゴルフショップや試打会などで行われるフィッティング作業です。

自分のスイングを計測器で測り、スイングのクセを数値化して、自分のスイングに合う最適なドライバーをフィッティングします。

ゴルフショップや試打会に参加しよう

フィッティングのためにゴルフショップや試打会を利用しましょう。

「自分のスイングに合ったドライバーが欲しい」とか「自分のスイングのクセを計測したい」と言えば、ゴルフショップでも試打会でも計測してアドバイスしてくれます。

ゴルフショップの場合、忙しい時間帯や混んでいる時はじっくり応対してくれないので、空いているときがベストでしょうね。

計測した結果から、自分に合ったヘッドとシャフトの組み合わせを見つけます。もちろん、最終的な調整、ヘッドとシャフトの相性もありますが、計測した結果から自分に合うヘッドとシャフトを選択すればまず間違いありません。

どんなに練習しても、自分のスイングのクセというものは出るものです。

私で言えば、どんなに練習しても”インアウト軌道”になってドロー系の球が出ます。いわゆる持ち球というものですが、本番ラウンドだとそのクセがより顕著になります。

自分のスイングのクセを知って、自分に合ったドライバーをフィッティングしましょう。フィッティングによって、ドライバーの精度・飛距離が劇的に変わる場合もありますよ。


全世代に合う「タイトリスト915 D2」 US仕様がかなり安い!詳細はコチラから

タイトルとURLをコピーしました